在宅

訪問診療・在宅医療についてはこちら

明石ケーブルテレビ制作 地元愛をはぐくむ地域密着情報番組【アカシのアカシ】で明石仁十病院の在宅診療を取材いただきました。

アカシのアカシ#77 明石人(あかしびと) 明石で活躍する人たちにスポットをあてるプチドキュメント「明石人」。 今回は、明石市清水にある明石仁十病院の神経内科医長・藤田篤史さん。

幼い頃から医師になりたいと夢を描き、その道を一心に進み続けてきた彼が、患者さんにとって何が一番役に立つのか、そのためにはどうしたら良いのかを模索し、今の時代に求められる『在宅医療』を明石で確立。医療を通じて、患者さんとその家族に寄り添う姿を追います。

訪問診療について

訪問診療では、お一人では通院が困難な患者様のお宅に医師が定期的に訪問し、計画的に治療や健康管理を行います。緊急時には必要に応じて臨時往診や入院先の支援も行います。

当院では 24 時間365日連絡を受付ける体制をとっています。

 

※複数医師によるグループ診療を行っているため、訪問医が変更する場合があります。

 

〇頻度・診療時間について

・当院の訪問診療は原則月2回(2週間に1回)を予定しています。

 ※病状により週 1 回程度訪問させて頂く場合があります。

 

・診療時間は、本人家族様のご意向確認や病状説明などによりその都度変わります。

 

・患者様への急な対応などにより診療日・時間を変更させて頂く場合がございます。

〇薬の処方について

薬の処方については2つの方法が選択できます。

 

①薬局での直接受取り:

 ・処方箋を予め当院職員が薬局へ提出するため、直接薬局で薬の受け渡し、お支払い頂くことができます。

 (当院で処方箋を受取られた後、近くの薬局で引き替えることもできます)

 

 

②薬局薬剤師の配達:

 ・(医療又は介護)保険サービスのため、各保険負担割合で配達のサービスを受けることができます。

 (薬剤師が直接お届けするため、服薬に関するお問い合わせにも応じています)

 

 サービス費用の例(医療・介護保険いずれも 1 割負担の場合)

  自己負担額(1回): 医療保険 650円程度 / 介護保険 500円程度

  ※ お病気の種類により該当保険が決められます。

 

  提携薬局:スギ薬局グループ各店舗 他

〇診療費のお支払いについて

診療費のお支払いについては、振込みもしくは窓口でのお支払になります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

 

 

 

【連絡先】

 明石仁十病院  在宅医療支援センターANHoC(地域連携室  酒井・川崎)

 <直通電話> 078-220-0052

 <直通FAX> 078-224-5242