入院・お見舞い

入院・お見舞いについてはこちらをご覧ください

入院について

お見舞い・面会について

アクセス

兵庫県明石市にある、明石仁十病院へのアクセスはこちら

概要

病院名

医療法人 公仁会 明石仁十病院

理事長

小澤 一之(おざわ かずゆき)

住所

兵庫県明石市魚住町清水1871-3

電話番号
078-942-1921

FAX 番号

078-941-7722

診療科目

内科・胃腸内科・循環器内科・糖尿病内科・呼吸器内科・脳神経内科・耳鼻咽喉科・外科・整形外科・放射線科・泌尿器科・リハビリテーション科

許可病床数

149床
(内訳)
一般病棟:29床
回復期リハビリテーション病棟:20床
医療療養病棟: 100床

敷地面積

7703.69㎡

建物延面積

7493.30㎡

関連施設

みんなのクリニック明石、清水の家・仁十

施設基準

機能強化加算
地域一般入院基本料1
療養病棟入院基本料
診療録管理体制加算2
医師事務作業補助体制加算2
看護補助加算
療養病棟療養環境加算1
栄養サポートチーム加算
感染防止対策加算2
患者サポート体制充実加算
後発医薬品使用体制加算1
病棟薬剤業務実施加算1
データ提出加算
入退院支援加算
認知症ケア加算 【加算2】
排尿自立支援加算
回復期リハビリテーション病棟入院料3
入院時食事療養1
喘息治療管理料
糖尿病合併症管理料
がん性疼痛緩和指導管理料
ニコチン依存症管理料
がん治療連携指導料
外来排尿自立指導料
薬剤管理指導料
地域連携診療計画加算
別添1の「第14の2」の1の(2)に規定する在宅療養支援病院
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
遠隔モニタリング加算(在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料)
検体検査管理加算(Ⅱ)
時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
ヘッドアップティルト試験
CT撮影及びMRI撮影
心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 
運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) 
がん患者リハビリテーション料
集団コミュニケーション療法料
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)(医科点数表第2章第10部手術の通則の16に規定する手術)
胃瘻造設時嚥下機能評価加算
酸素の購入単価
廃用症候群リハビリテーション料Ⅰ

アクセス

【公共交通機関の場合】
JR山陽本線
 土山駅下車 徒 歩  約20分
 魚住駅下車 徒 歩  約25分
 タクシー 約10分

 

明石takoバス
 土山駅より清水西ルート
 仁十病院停留所下車すぐ

 

神姫バス
 1・4系統 福里停留所 徒歩約7分

 

【自動車の場合】
第二神明道路 明石西インターより約10分
※駐車場完備

 

医療機関として、明石市にお住まいの皆様が安心・快適な生活を送れるようサポートして参ります。患者様のお気持ちを大切にし、わかりやすい説明とインフォームド・コンセントの推進によって、医療サービスを提供し続けて参りますので、明石市の明石仁十病院をよろしくお願い致します。

採用情報

病院スタッフ募集中。未経験者・ブランクのある方も歓迎します。

病院内での簡単なお仕事です! 勤務日数・時間もご相談ください

保有資格

不問

勤務時間

応相談

※ 出勤日時は面接時にご相談ください。

業務内容

診療の簡単な補助業務をお任せします!

ご本人のご適正に併せて、各補助業務からご相談可能です。

 ・診療の補助

   リハビリ受付や放射線科の簡単な補助作業

   調剤の補助作業

 ・受付、会計(医事課の窓口清算等)

 ・簡単なPC入力

 ・電話対応

 ・その他、付随する事務作業 など

備考

保有資格、経験年数等により、給与は異なります。

社会保険等は法令通り加入します。